劇団OPA 活動の記録(平成26年度)

2015.2/14(土) 劇団OPA(大船渡パフォーミングアーツ)のワークショップ。

当日はバレンタインデーという事もあり、会場に着くと子ども達から沢山のチョコレートと、満面の笑みのプレゼントを頂きました!ひとつひとつ丁寧にラッピングされた贈り物に、皆からの愛を感じます。
また、新しいお友達も参加してくれた中で、皆が常日頃大事にしている挨拶や、始まりと終わりを意識する姿勢も際立っていたように感じます。
一人一人がこの場を創っているという意識が、全体の雰囲気をとても良くしてくれていました。
この日の会場は福祉の里体育館という前回のカメリアホールよりも広い空間でしたが、その会場の広さに負けない元気な声と動きを見せ、どんな場所でも自分たちのパフォーマンスをする、集中するという力が身に付いているように感じます。頼もしい限りです!
今回はそんなOPAのメンバーに重大発表!この春、仙台のスタジオで劇団OPAのワークショップをする事が決まりました!そしてその中で、今まで練習してきた演目の成果発表を行う事を伝えました。彼らにとっては初めての仙台スタジオ、まさに出稽古です。その成果発表ではOPAメンバーのみで演じる演目があります。どんな動きにしようか、どうしたら声が出るか等、まだまだ課題はあるものの、新たな目標を得た子ども達の目はとても輝いていました。この春、彼らの新たなステージへのチャレンジです!
次回のOPAワークショップは3月28日(土)、大船渡市にあるカメリアホールにて13:30~16:30まで行います。
毎回進化を遂げる彼らの応援、どうぞよろしくお願いいたします!

 

2015.1/24(土) 2015年最初のOPA(大船渡パフォーミングアーツ)ワークショップ。

昨年最後(12月6日開催)のワークショップから約1ヵ月半。
年をまたぎ、その間も自主練習を続けてきた子ども達は、
一回り成長し、凛としたエネルギーに満ちた表情を見せてくれました!
練習の開始と終わりの挨拶を大事にするように、
舞台を目指す私たちは、常に物事の始まりと終わりを大切にするよう伝えてきました。
この日は新年の重要なスタートだということを、
あえて言葉にしなくても、子ども達の返事や整列の早さから感じ取ることができました!
実行委員の方々のご配慮もあって、この日は大船渡市カメリアホールの広い空間で
練習をさせていただくことができたのですが、
子ども達の躍動感はホールの広さに勝るとも劣らず、
彼らの一挙手一投足に、常に私たちの心は揺さぶられました!
この日は、私たちからOPAへ昨年から新しい曲目を2つ、
しかも"自分たちで振付を考える"ということを課題としてチャレンジしてもらっていたものをお披露 目してもらう日でもありました。緊張した様子は見えましたが、冒頭から子ども達の澄んだ歌声に魅了され、新たな段階へと向かっているその姿は、本当に未来の希望そのもの、誇らしく感じられるものです。
支えてくださる大人の方々が、
OPAのためにこの日から「こころの準備」という一日の稽古の流れ、目標を記した19か条なるものをご用意してくださいました。
子ども達だけではなく、大人の方も、これまで以上にこの活動の発展のために、貴重な時間を割いて知恵を出し合ってくださいます。
次回のOPAワークショップは2月14日(土)、大船渡市の下欠公民館にて、13:30~16:30まで行います。
さぁ、2015年、OPA がどんな成長を見せ、飛躍の一年となるのか、今から楽しみでなりませんね!
今後とも、OPAの活動からは目が離せません!
変わらぬご支援、ご声援を今年もよろしくお願いいたします。

 


2014.12/6(土) 2014年最後となるOPA(大船渡パフォーミングアーツ)のワークショップ。

舞台の活動をする上では常々、物事の始まりと終わりを大事にする、ということをOPAの子ども達へ伝えております。
そういった意味では一年の締めとなるワークショップ。その場にいる一人一人が創り上げる尊く実りある時間となりました。
練習開始の円陣では、子ども達の視線、へその向く方向が自然と話をしている人に向けられていることに、OPAの成長を感じてとることができ、感慨深い想いがこみ上げてくるものです。
今年最後の練習は、始まってみると前回から新たにチャレンジしている2つの楽曲について、各人の自主練習の成果がみてとれました。休憩時間であっても自分の割り与えられたセリフ練習をしている様子や、まだ教えていないダンス部分を自分でイメージして踊ってみせてくれたりと、彼らの向上心、モチベーションの高さが10月の公演を終えた今でも持続できていることに「この場所が大好き」ということを体で表現してくれているのだろうと感じました。
この日、新たな見学者で幼稚園年長の女の子が一人。人見知りのようで、来たばかりの時は緊張した面持ちだったものの、終わりの頃にはにっこりと笑顔になってくれていました!
次に会えるときが楽しみです!
2014年はOPAにとって2度、お客様の前に立つ舞台があり、3月に行われた『OPA's OPA!! Spring Fes.』、10月に行われた『月船の巫女物語 大船渡公演』を経て、一公演ごとに信じられないような成長を見せてくれました!そのOPAの子ども達に、数多くの方が勇気づけられたことと思います。輝きのある一年を、次の一年へ。
今年のOPAの活動にご協力、ご尽力してくださった皆様、本当にありがとうございました!
新年1回目のOPAワークショップは2015年1月24日(土)大船渡市にあるカメリアホールにて、13:30〜16:30で行われます!ぜひ足をお運びください!
また来年も、さらなる飛躍を見せるOPAへ、変わらぬご声援をよろしくお願いいたします!



2014.11月22日(土) 劇団OPA(大船渡パフォーミングアーツ)のワークショップ。

10月11日•12日に行われた『月船の巫女物語 大船渡公演』終了後、
1回目のワークショップでしたが、冬本番を目前に控えながらも陽気に包まれた一日でした。
会場につくなり、元気な子ども達の声が私達を歓迎してくれました。...
 

「OPAは誰もが帰ってこられる場所」と劇団OPA代表の今野さんが常々仰っているように、
過去に関わってくれた子ども達が笑顔で帰ってきてくれる姿は、胸が熱くなります。
練習が始まると、公演前の雰囲気を思い出すかのように、
待ちに待った様子で持ち前の元気と、集中力を存分に見せつけてくれました!
今回は新たに2つの楽曲に取り組みました。
歌あり、芝居あり、それぞれの台詞もついた
OPAの皆にとっての新たなチャレンジです!
練習後、急遽翌日に自主練習を行う事になるなど、
ひしひしと伝わるOPAの皆さんの高いモチベーションを感じ、
次回どんな成果を見られるか、今からも楽しみで仕方ありません!
次回は12/6(土)13:30~16:30まで、大船渡市立根町にある下欠地域公民館にて
今年最後の締めのワークショップを行います!
ご見学、ご参加、大歓迎です!お気軽に足を運びください!
お一人でも多くの方々とお会いできることを、心より願っております。
会場にて、お待ちいたしております!


2014年11月9日 OPAメンバーみんなで仙台公演を観劇しました。これもレッスンです!!

<月船の巫女物語・仙台公演終了!>  OPAメンバーも公演観劇で感激!! 以下はアイムのコメントです
仙台では約5年ぶりとなる本公演が、お陰様で両日満席のうちに終了致しました。仙台出身者がいないメンバー構成の状況で、このように多くの皆様に足をお運び頂けました事は、これまでのご縁のありがたさを再認識するとともに、これからも更なる喜びの輪を広げていく想いを深める機会にもなりました。
目の前で繰り広げられる生の舞台作品を鑑賞するということは、劇場内で何百人という人が同じ出来事を共有し人生が交差する、という性質が非常に強い形態なのだとの実感をもちます。ですから、その瞬間にいらして頂けるということに、感謝の気持ちで一杯です。
...
どうしてもいらっしゃれない方も沢山おられました。
写真は衣装なしでのリハーサル風景ですが、血と汗と涙を身体に取り戻す、そのような意志と価値を求めた作品の空気感を、少しでも感じて頂ければ幸いです。
終演後のお客様のご感想でも「仙台でこのようなミュージカルを観ることができ感激した」、「もっと早く出会いたかった。また観たい!」とのお声を頂戴しております。これからも意欲的に、いいものを生み出し、仙台から面白いものを発信して参りますのでご注目ください。
また、劇団I’Mは一緒に活動したいキャスト・スタッフを随時募集しております。経験がなく、自分は不器用だと思われている方でも歓迎致します。真摯な姿勢さえあれば、輝ける分野がきっとあります。
あなたも舞台作りに参加しませんか?
今回も多くの方のご支援を頂きましたことに、メンバー一同心より感謝申し上げます。誠にありがとうございました!!
一般社団法人地域舞台創造I’Ms

2014.10.11夜公演 12日昼公演

『月船の巫女物語』大船渡公演・終了!!
今回は劇団I’Mと劇団OPA(大船渡パフォーミングアーツ)が劇中とスペシャルアンコールにて共演というかたちで、また一つ市民参加型舞台創造の歩みを重ねました。
劇団OPAのキャストは現在子ども中心で、4歳児も所属していますが、大人達の心配を覆し、子どもが持つ“感じとる力”によって、舞台が迫るにつれそのシチュエーションに感応し、加速度的にパフォーマンスを向上させ、ここ一番の強さを本番で見事に発揮してくれました。...
これまで私達は、各地で行なってきた市民参加型の舞台づくりを通し、多くの子ども達と関わる中で、誰もが秘め持つそうした強さを、いつも目の当たりにしてきました。
ですから、大人が簡単に子どもの限界を線引きしてしまわずに、出来ると信じることが大切だという確信を得ています。
また有り難くも、子ども達のご家族が舞台設営要員や大人数のための炊き出し係等も担ってくださり、そういったことを通して舞台づくりという、普段の交友範囲を超えた喜びのあるこの活動の意義も感じて頂けたようです。
舞台写真を見ると、子ども達のその真なる表情に、すべてが報われるような気持ちがし、希望そのものを感じ取れます。
公演後の感想からも、この活動に参加する以前と現在とでは成長が感じられ、各々楽しみや喜びを得てくれているようです。
年齢や性別、経験値や地域など、あらゆる枠組みを超えた舞台づくりを通し、
こうして新たな景色が生まれていくこと、それは正に地域創生へ繋がると感じています。
舞台本編も御陰様で、沢山のお客様の笑顔や涙を頂くことができ、
更に、市民参加型のやり甲斐により、継続と発展へ前進する意欲も頂きました。
この場を応援し、居合わせ、またこれまで関わってくださった全ての方に感謝を申し上げます。
ありがとうございました!


2014年10月9日·
爽やかな秋晴れを感じる10月4日(土)、『月船の巫女物語 大船渡公演』前の最後のワークショップ。

待ち望んだ10月11日・12日の本番までもう少し!
先週に続き、この日も練習内容は、本番同様(開演から終演まで)の流れを行う“通し稽古”でした。
稽古開始の挨拶一つとっても、本番さながらの緊張感。...

舞台とは、お客様を非日常の空間へ誘い、元気を与える場所でもあります。
公演本編の後のスペシャルアンコールをメインに出演するOPAメンバーにとっての挑戦は、“長時間じっと待つ”ということと、それからすぐに100%、元気いっぱいの力を出し切るということ。
今回の通し稽古でも、待機時間を含め長い時間集中することの難しさを痛感したようです。
OPAは5歳から小学生までが多い劇団ですが、年齢・経験に関わらず、舞台にあがるために高いリクエストが求められています。
大切なメッセージや、本当に必要なものとは何かといったことを感じ取った子ども達は、この日もとびっきりの元気と笑顔を見せてくれました!
さぁ、強みも課題も全てを出し切り、後は本番を迎えるのみとなりました!
本番当日、劇団OPAの子ども達は、溢れんばかりの輝く姿を見せてくれることでしょう!
皆様、是非会場へ足をお運びください!!!
オリジナルミュージカル『月船の巫女物語』大船渡公演
日時:2014年10月11日(土)開場18:00 開演18:30 /12日(日)開場13:00 開演13:30
会場:大船渡市民文化会館・リアスホール マルチスペース
入場料:大人1,200円(当日1,500円)/ 高校生以下500円(当日800円)
※(株)ラッシュジャパン様より助成を受けており、チケットの価格はお安く設定しております。
主催:劇団I'M 共催:劇団OPA(大船渡パフォーミングアーツ)
助成:(株)ラッシュジャパン
後援:大船渡市・大船渡市教育委員会・大船渡市芸術文化協会・陸前高田市教育委員会・陸前高田市芸術文化協会
協力:株式会社マイヤ
極上の時間をご用意してお待ちしております!
最後までご支援、お力添えのほど、宜しくお願いいたします。


2014年9月27日·
10月も目前にさしかかった9/27(土)、
劇団OPA(大船渡パフォーミングアーツ)」のワークショップ。

10月11日・12日に上演される「月船の巫女物語 大船渡公演」まで、残り2週間となりました。
...
この日は、いわゆる”通し稽古”の日。
開演から終了までの全ての流れを行う練習内容でした。
開始の挨拶から、
指示を出すリーダーの話す流れ、会場の雰囲気、
設置される機材等も、本番を意識した内容へとガラッと変わりました。
いつも以上の緊張感と集中力が漲る中、子ども達も必死についていこうとする
力強い形相を、練習の始まりから感じることができました。
前回の衣装から更にグレードアップし、
しっかりとお化粧をして参加してくれる子もいました!
親御さんの気合いの入り方も益々上り調子ですね!
普段は元気いっぱいに動くのが練習だったOPAの子ども達にとって、この日の練習は、じっと待つ、じっと見ているということも一つの大切な練習でした。
「舞台の袖では、少しの話し声もお客さんに聞こえてしまう。それはいけないことだよ。」
といったことを伝えると、5歳の女の子までもがそれに応えようとしてくれていました。
本番では、スペシャルアンコールをメインに参加するOPAメンバー。
じっと自分達の出番を待った後、出番になると待ちに待ったエネルギーを爆発させ、
縦横無尽に動き回る姿は、練習場の空気を動かしました。
OPAメンバーにとって、今回の公演に向かっての練習としては過去最長となる、4時間以上の稽古時間となりました。
最後の挨拶が終わる前、集中しきってお母さんの下に走っていく女の子の姿が印象的でした。
気持ちも身体も最大限に使って、この活動に向き合ってくれています。
”残り2週間で、今の5倍も10倍もよいものになる!”
皆で目指してきた目標が近づくに連れ、
劇的に飛躍していくことができる、それが舞台です!
OPAの子ども達はきっと、その言葉を体現してくれることでしょう。
いよいよ、合同ワークショップも公演前は残り1回限りとなりました。
それが終わればもう本番です!
次回のOPAワークショップは、10/4(土)13:30~18:00まで、大船渡市カメリアホールで行われます。
更なる進化を続ける子ども達へのご声援、お力添えをどうぞよろしくお願いいたします。



2014.9/13(土)劇団OPA(大船渡パフォーミングアーツ)のワークショップ。
 
10月11日・12日に上演される「月船の巫女物語 大船渡公演」まで、ちょうど1ヶ月を切ったこの日、
練習会場に集まるOPAの子ども達は、それぞれが考えてきた衣装を着ての登場でした。なかなかのセンスが光ります。お母さん達の気合いを感じます。
本番に向かう準備、意識の現れ、そのオーラをまとってきた子ども達は、いつも以上にキラキラとした輝きを見せてくれました!
そんな子ども達を応援するために足を運ばれるご家族の方々も、いつも以上に多く、こちらも力がみなぎります!
この日の練習内容は、子ども達の登場するスペシャルアンコールを、最初から最後まで、ノンストップで2回も行いました!
幼児から、高校生までのメンバー達が互いに声をかけあい、
笑顔を作りながら乗り越えていく姿は感動的です。
集中力を切らす瞬間もない練習を繰り返しながら、
子ども達や応援のご家族にも強い求心力が生まれてきました。
進化し続ける子ども達の姿には、計り知れない可能性を感じます!
是非とも特別な舞台へ、一人でも多くの方々に足を運んでいただきたいと願っています!
OPAワークショップの後には劇団I'Mのメンバーも、
大船渡市内のあらゆる店舗の1件1件に、公演のチラシを置いていただく為に足を運びました。
どのお店も快く応援の言葉をかけてくださり、
大船渡市民の文化・芸術活動への関心の高さに、
心の底から感謝の気持ちがこみ上げて参りました!
来月までには、大船渡市をはじめ陸前高田市、住田町の気仙管内のいたるところで、公演のチラシが目に触れる事になります!
是非、お手に取ってご覧ください!
次回のOPAワークショップは9/27(土)13:30~17:00。
場所は大船渡市カメリアホールにて通し稽古が行われます。
公演本番まで、残りわずか2回となりました!
本番に向けて一直線!
躍動し続ける劇団OPAの子ども達へ、変わらぬご支援、ご声援をどうぞよろしくお願いいたします!



 


2014年8月23日
濃密で充実した大船渡合宿から早くも2週間が経った8/23(土)、劇団OPA(大船渡パフォーミングアーツ)のワークショップ。
 
夏休みを終えてこんがりと日焼けした劇団OPAの子ども達は、相変わらず元気いっぱいです!
10/11(土)~12(日)に上演する「月船の巫女物語 大船渡公演」スペシャルアンコールに向けた今回は、子ども達の進化を目の当たりにする事となりました。
集中した時の彼らは、なんでも言われた事の全てを吸収してしまう、さながらスポンジのようです!...
先日取材を受けた地元新聞の記事を見て見学に来た20代の男性は、子ども達の輝く姿に感銘を受けたようで、その場でOPAへの入団を決めました!
観る人の心を動かす子ども達の一生懸命な姿を、多くのお客様に観て頂きたいとの想いが増々つのります。
さて、10月の公演まで、ワークショップも残り3回です。
彼らの自主練習の成果も現れ始めています。
さぁ、どこまで成長していくのか、次のワークショップが楽しみです!
次回のOPAワークショップは9/13(土)13:30~16:30の予定。
場所は、大船渡市カメリアホールで行われます。
公演まで残り1ヵ月半を切りました!
暑い夏も、子ども達の元気パワーで乗り切りました!
本番の舞台に向け、ひた向きに挑戦する子ども達へのご声援を、どうぞ宜しくお願いいたします!


2014.8/7(木)~8/10(日)の4日間、劇団アイム・OPAの夏合宿を行いました。
 
今年で3年目を迎える大船渡での合宿ですが、日常を離れ、舞台創作に没頭できる環境を用意して頂ける事に、ただただ感謝の言葉しかありません!
期間中、初日以外は夏にしては涼しい日が続き、
何度か夕立にあいましたが、合宿前半は劇団I'Mの稽古に、朝から晩まで没頭する事ができ、至福の時を過ごしました。...
10月11日(土)•12日(日)に行われる大船渡公演に向け、
子ども達はこちらのリクエストを次々と吸収していきます。
彼らの自主練習の成果も大きいかと思います。
新たなハードルに果敢に挑戦していく子ども達の姿は、
我々だけではなく、劇団OPA関係者に大いなる希望として映っているのではないでしょうか。
子ども達の可能性は、計り知れない。凄い!!
劇団OPA主催で、合宿2日目の夜は子ども達や親御さんとの懇親会、3日目もバーベキュー大会と、連日の稽古の疲れを吹き飛ばしてくれるような、お楽しみ会も用意して下さいました。
3年目の大船渡合宿を通して、自然な形で地域交流が実現できたと実感する4日間となりました。
続ける事の困難さを克服する先にこそ、至福の時が待っているものですね。
改めて劇団OPAの関係者の皆様に、感謝申し上げます。
この夏も、本当に有り難うございました。
次回のOPAワークショップは、8/23(土)大船渡市カメリアホール13:30~16:30の時間帯で行われます。大船渡公演まで残り2ヵ月を切り、劇団OPA共々、怒濤の日々が始まりました。
暑い夏こそ、熱い想いで乗り越えていきたいと願っています。
乞うご期待!


2014.7/12(土) 今年度3回目となる劇団OPA(大船渡パフォーミングアーツ)のワークショップ。
 
晴れ渡る初夏、今年一番の暑さの中、ワークショップは躍動する子ども達のパワーに溢れていました。
新たなリクエストには、求められていることをすぐに実践しようとする姿勢が随所に見え、...
 
次回の劇団OPAワークショップは、
「劇団I'M大船渡夏合宿」の後半、8/9(土)13:30~16:30、8/10(日)9:00~12:00の予定で開催します。
場所は両日とも大船渡市立根町の下欠地域公民館です。
更なる進化を続ける劇団OPAの子ども達へ、ご声援を宜しくお願いいたします!

2014.6/28(土) 今年度2回目となる劇団OPA(大船渡パフォーミングアーツ)のワークショップ
 
劇団OPAメンバーの定期的な自主練習やワークショップの積み重ねから、率先して声を出し、みんなをまとめるメンバーも表れて来ました。更に、練習場所に対しても「おはようございます!」「ありがとうございました!」といった挨拶がしっかりとした大きな声で、自然に言えるようになって来ました。
難しいダンスに挑戦したり、新しい歌の練習をしたりと、今回も盛り沢山の内容でしたが、「とにかく歌うのが好き!」「踊るのが好き!」という気持ちが、常に身体一杯に表現されていました。劇団OPAメンバーの可能性は広がるばかりです。.
次回の劇団OPAワークショップは7/12(土)13:30~16:30、大船渡市立根町の下欠地域公民館で行われます。
常に進化し続ける子ども達に、ご声援宜しくお願いします!


ゴールデンウィーク明けの2014.5/10(土) 新年度最初の劇団OPAのワークショップ。            
 
3/23(日)に行われた劇団OPA初のパフォーマンス『OPA's OPA!! Spring Fes.』以来、実に1ヶ月半振りの再会となりました。
この間にも自主練習が行われており、高いモチベーションと集中力を発揮してくれました。
この日は久しぶりに私たちに会えるという事で、心待ちにしてくれていた様子を身体いっぱいに表現してくれました。.
劇団OPAの活動も2年目に突入です!メンバー同士での声がけや、時には注意をし合ったり、励まし合ったりと、「自分達でこの練習の場を作っていくんだ!」という様子が見られました。
これからも成長していく劇団OPAの活動に、ご注目ください!
次回の劇団OPAワークショップは6/28(土)13:30~16:30、大船渡市立根町の下欠地域公民館で行われます。子ども達の元気な姿に、会いにきてください。

2014年4月13日·

劇団大船渡パフォーミングアーツ(劇団OPA)の活動が、
岩手めんこいテレビの取材を受けました!

毎週岩手で頑張っている人を紹介する番組 「GOOD LUCK STORY 笑顔の輪」(毎週日曜日21:54〜)に、...
 

「GOOD LUCK STORY 笑顔の輪」
http://www.nk-group.co.jp/goodluckstory/



劇団「I’M」ホームページより引用